2015年9月24日木曜日

古き良きteapot


3D的なことをしたくなったのでデバッグ用にいろいろOpenGLを調べていたのですが今はOpenGL3.1ごろやらで必須になったCore Profileとかいうのが主流らしいです。 ただデバッグ用に確認したいだけで高速化を求めなければGLUTで十分だなあと思った次第です。 teapotを回転するだけですが時代を感じてよいですね。

2015年9月19日土曜日

C++からCを呼んでみる

かなり使い古されていると思うけどC++からCを呼んでみました。 数値計算や簡単なロジックだけであればC言語だけで十分なのでC++の闇に触れないでC言語で作って他の言語から呼ぶのが、 今から性能を求めるシステムを作る場合はよいのではないかと思います。

2015年9月15日火曜日

iPhoneでOpenGLを使って四角を書く

iPhoneで四角だけを書くものを作りました。 OpenGL ESがわからない上にObjective-Cはしんどいです。 これ正方形を書いたつもりなんだけど長くなっているということは 解像度によって調整しないといけないということなんやろうか。。 ただこの前作った流体シミュレーションと組み合わせると面白いことができそうです。

2015年9月13日日曜日

もくもくする何か

もくもくする何かを作ってみました。 ナビエストークス方程式的な流体をスタガード格子でコンパクトに書いているサンプルがないので作ってみました。 もともと同じようなものがあったのでほとんど佐野ってきています。 時間ができたらiPhoneアプリみたいにしたいですね。